新加入選手のコメントは以下の通り
★MF マルコス・パウロ選手のコメント
エスパルスには質の高い選手が集まっていて、
近年トップ集団に入ったことで、自分たちの目標というのは見えてきたと思います。
その中で自分の力を全て出し切って、
タイトルという目標にたどり着けることを望んでいます。
まずは監督やコーチ、選手のみなさんに敬意を払いながら、
自分の力を見せ付けたいと思っています。
今年の新加入選手も在籍選手たちも質の高い選手ばかりです。
コーチングスタッフ、サポーターの皆さんと力を合わせれば、
タイトルは獲得できると思っています。
★MF 本田 拓也選手のコメント
長谷川監督や早川社長がおっしゃるように、
エスパルスは優勝を狙えるチームだと感じています。
自分も優勝ということに関しては強い意識を持っているので、
優勝に貢献できれば一番すばらしいことだと思います。
自分がエスパルスを選んだ理由は、チームの雰囲気が良いことと優勝を狙えること。
自分は優勝しか考えていないので、1年目のキャンプから飛ばしていって、
試合に絡めるように頑張るので、みなさん応援よろしくお願いします。
★MF 永畑 祐樹選手のコメント
エスパルスを選んだ理由は、練習参加をさせてもらったときに、
チームがとてもいい雰囲気だったので、
ここでサッカーをやりたいと思い、決めました。
これからが勝負になってくるので、少しでも早くチームに慣れ、
勝利に貢献できたらと思っています。
★FW マルコス・アウレリオ選手のコメント
私がエスパルスのユニフォームを着るチャンスを
与えてくださった関係者に感謝の気持ちでいっぱいです。
自分の力の限りをエスパルスに注ぎ込み、
みなさんと協力していい結果を出したいと思います。
以前所属していたサントスFCのヴァンデルレイ・ルシェンブルゴ監督から
「自分の前に目標を置き、向かうことが大事です。
そうすれば絶対にたどり着くことができます」という言葉をいただきました。
昨年ブラジルで活躍できたように今年は日本で活躍して、
観客のみなさんに喜んでいただき、スタジアムを満員にしたいと思います。
★FW 辻尾 真二選手のコメント
エスパルスには大学3年生のときから特別指定選手などでお世話になり、
練習の雰囲気がとても好きで、ここは自分が一番成長できる場だと思いました。
1年目から1試合でも多く試合に出て、優勝に貢献していきたいです。
以上オフィシャルHP参考
今年のスローガンは『極』
「Jリーグの極みを取る
極限までエスパのサッカーを追求する」
2年連続のリーグ戦4位の中の決意と言ってもいいのではないしょうか
とにかく今年は最低でもタイトルを1つ獲得して欲しいところです
1番の不安要素はチョ・ジェジン選手が抜けたFW陣
マルコス・アウレリオ選手が期待以上の結果が出せるのか
気になるところです