ということで台風9号による影響でフェーン現象によって
9月では初めて40℃を記録したお隣の新潟県のお隣である地元、山形県でも・・・
鼠ヶ関で39.1℃
◇【気象】鼠ケ関39.1度、9月の県内最高 各地で記録的な暑さ|山形新聞
県内の最高気温の記録は山形市の40.8度は1933(昭和8年)年7月25日に記録
これもフェーン現象によるものですが2007年に抜かれるまで日本歴代1位の最高気温
去年に記録した県内歴代2位の40.4℃(同じく鼠ケ関)
歴代3位も40℃超えの1978年(昭和53年)に酒田市で40.1℃と
東北でも40℃を超える可能性のあるフェーン現象
地球温暖化によってフェーン現象もパワーアップする可能性←
なお、地元の一番近い観測所でも今年の最高気温を観測したのですが
風があったためにそれまでの今年最高の35.7℃よりも涼しかった模様>体感的に
(注)なお、体感と実際の温度には個人差があります
☆目指せ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【敗戦】西武ファン集合(2020.9.3)
いろいろな意味でついていない
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【朗報】サード山川、無事トレンド入りするwwww
中身おかわりさん(マテ
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆西武森脇の俺達返上投法!
連勝が止まったので一昨日の試合でポジるのです・・・


9月2日 『日清食品 カップヌードル 旨辛豚骨 感想もどき』コメントレスです>挨拶
☆気になった記事など
◇あにこ便様の記事より
◆【銀河英雄伝説】第22話 感想 年老いた時代の終焉【Die Neue These】
二人の亀裂が今後どういった展開となるのか・・・
◇VIPPER速報様の記事より
◆【閲覧注意】昭和の特撮番組、ガチのマジでグロ過ぎる・・・
子どもたちにトラウマを植え付けるのが目的です(マテ
◇ラビット速報様の記事より
◆【画像】昭和の子ども部屋がコチラwwwwwwwwwww
お子さんの年齢にもよるかもしれませんがかなり裕福な家庭と思われます←
◇おいしいお様の記事より
◆世の中には「ひとりカラオケ」や「ひとり焼き肉」を凌駕する『ひとり動物園』というものがあるらしい…
ひとり水族館は余裕です←>仕事で海遊館(大阪)に一人で行ってから余裕(マテ
◇VIPPERな俺様の記事より
◆彡(゚)(゚)「テレビの音量偶数にしないと」
私は5の倍数派←
◇おいしいお様の記事より
◆3食カップ麺だけなら確実に痩せるんじゃね?
具なし袋麺の方が痩せます←
◇野球お絵かきまとめ@なんJ様の記事より
◆【悲報】ワイ家、嫁が味噌汁に卵を入れるのをやめないため全面戦争へ
・・・美味しいのに←私は肯定派
◇MLB NEWS@なんJ様の記事より
◆【画像】月間MVPダルビッシュ有さんの8月の成績
結果的に全盛期でしょうか?
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪

その翌日の本日に警戒レベルが出る雨量を計測した模様(汗)