元々の体育の日は1964年(昭和39年)に開催された東京オリンピックの
開会式が行われた10月10日を1966年(同41年)に体育の日に定め国民の祝日にと
こういった祝日にはその日付と由来のあったのですが
ハッピーマンデー制度によって2000年から10月の第2月曜日が体育の日に
しかし東京オリンピックの開会式を10月10日にしたのは
それまでの累計によって晴れになる可能性が高かったこともあって
という意味合いもありましたが・・・
なお、今年からスポーツの日へと名称変更に加えて
2020年の2回目となる東京オリンピックに合わせて今年は特例で今日になり
普段は7月の第3月曜日の海の日の移動によって
4連休でオリンピックも盛り上がっていた筈が新コロナさんの影響で以下略
しかも去年の猛暑でマラソンが北海道開催になったりと
暑さに危惧していたのに関わらずもしも今年開催されていれば
梅雨明けせずに涼しい中(湿度はともかく)での開催になっていた可能性
・・・色々な意味で未来は読めませんよね←

・・・明日は我が身ということだな
そうやってフラグを立てるのやめてもらえません(汗)
☆目指せ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【勝利】西武ファン集合(2020.7.23)
與座投手、待望のプロ初勝利♪
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【悲報】西武川越のヒロインが半分放送事故www
増田投手との2人のトークが聞きたい(マテ
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆西武川越のプロ初ホームランは逆転2ラン!!!
青雲パンチ草
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【GIF】西武・鈴木将平の神ファインプレー!!!
ウナギイヌさんの後釜、見つかる【朗報】


7月22日 『2020年の梅雨事情』コメントレスです>挨拶
先日の【堅あげポテト だだちゃ豆味】の記事を
雑記さいと FiRSTRoN様、紹介していただきありがとうございました(_ _)
だっちゃー豆に改名しましょう【提案】(マテ
☆気になった記事など
◇わんこーる速報!様の記事より
◆【画像】鬼滅の刃の「無惨の肉片」、ポップコーンになるwwww
色合いがグロいけどお肉じゃないので原点(マテ>大豆ビーフにすれば(コラ
◇おいしいお様の記事より
◆【悲報】カップうどん界、ごんぶとの一強でつまらない
最近、地元では見ないのですけれども←
◇watch@2ちゃんねる様の記事より
◆【悲報】内閣府「景気後退」認定へ!! 2018年10月から景気後退になったと認定
その中で消費税増税したということになりますけど(汗)>なお、全部コロナさんのせいに
◇暇つぶしニュース様の記事より
◆【悲報】東京+360台 確定
4連休初日の地元での人出が多すぎて怖いのですけれど(汗)
◇日刊やきう速報@野球まとめ様の記事より
◆柳田悠岐 出塁率.492!?!?!?!?!??
怪我さえしなければ御覧の通り(汗)
◇なんじぇいスタジアム@なんJまとめ様の記事より
◆【阪神対広島5回戦】梅野のトリックプレー!!!!!!!!!!
高度過ぎて味方も騙されている模様(汗)
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪
