東洋水産さんの麺に定評のあるマルちゃん正麺の新味は
がっつり系豚骨醤油ににんにくと背脂と聞いて二郎系ラーメンを想像した方も
いらっしゃるかもしれませんが私は二郎系を食べたことがありません
地元だとどうしても魚介系のあっさりしょうゆ味のラーメンがメインとなるので・・・ということでさっそく買って食べてみました( ・・)/
東洋水産 マルちゃん正麺 カップ がっつり系豚骨醤油 マックスバリュー価格213円(税込)

◇ニンニクと背脂を利かせたがっつりな一品!
がっつり系豚骨醤油 2019 年 12 月 23 日(月) 新発売(PDF)
具材はキャベツ、味付豚肉、背脂加工品、たまねぎ、こまつな、ねぎ、にんじん
サイト側ではキャベツ、たまねぎ、こまつな、ねぎ、にんじんが入ったフリーズドライ製法の野菜ブロック、味付豚肉、背脂加工品


とにかく野菜が具沢山ですが実際の二郎系に比べれば・・・
一方で私のガラケーの画質では判り難いかもしれませんがにんにくと油がかなり入っています
特に液体スープの背脂とかやくの背脂加工品との合わせ技でこの状態かと(汗)
食べてみるとインスタント麺なのにまるで生麺かと錯覚する食べ応えのある麺
今回のは200円台後半の価格ですがレギュラーであるマルちゃん正麺はコンビニ価格216円
この価格では別格のコスパ麺は個人的には一番好きな麺です
そしてフリーズドライ製法の野菜ブロックということで野菜も味わいがあり
インスタントラーメンにしては別格でまるで生の野菜ラーメンを食べているかの錯覚に・・・
さて、かんじんのスープですが豚骨醤油ということですがメインはとんこつ
とにもかくにもにんにくと背脂が効いたガツンとくるこってりとしたスープが麺に絡みます
がっつり系というのも納得の食べ応えのある一品で
今年、食べたインスタントラーメンでも随一という満足感でした♪
〆にご飯を入れてイタダキマースしましたが
・・・うん、ご飯にも合う濃いめの味わいなのです←炭水化物爆弾
(注)味覚と感想には個人差があります
☆原材料名&栄養成分&含まれるアレルギー物質


これは本当の二郎系ラーメンはどれだけがっつりくるのか興味がある一方ですが
地元だと自宅から遠い風林火山さんしかないので・・・
☆目指せ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【悲報】秋山翔吾、バラエティ慣れしすぎてる
引退後の選択肢も広がります
◇なんじぇいスタジアム@なんJまとめ様の記事より
◆【ジョブチューン】DeNA・山﨑、西武・秋山に物申す「プレミア12の時の差し入れがショボかった」
番組のネタのために購入した説(マテ


12月26日 『【ファミリーマート限定】セリアロイル チロルチョコきなこもちアイス 感想もどき』コメントレスです>挨拶
☆気になった記事など
◇アニはつ -アニメ発信場-様の記事より
◆【魔入りました!入間くん】13話感想 魔具研究師団
名前の時点で嫌な予感しかしない某うしおととらの風評被害(コラ>関西弁繋がり・・・
冬休みの子どもたちのために来年の2、3日と2日間で一挙放送ですと宣伝してみます
◇あにこ便様の記事より
◆【のうきん】第12話 感想 あなたは私を怒らせた【私、能力は平均値でって言ったよね!】【最終回】
マイルさんの知識が親のせいだった(マテ>とりあえず、2期お待ちしております
◇痛いニュース(ノ∀`)様の記事より
◆元ジャンプ編集長 「同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ。新しい読者が入ってこれなくなる。」
むしろ親子2代で楽しめるのでは?
◇VIPPERな俺様の記事より
◆明治維新のときの日本の人口www
第二次世界大戦中も増えているのですけれども(汗)
◇暇つぶしニュース様の記事より
◆【悲報】千葉・館山の現在の給食が悲惨なことになってる・・・これはかわいそう・・
最寄りのコンビニさんで買い物させてはダメですか?
◇日刊やきう速報@野球まとめ様の記事より
◆高校ラグビーで史上最多の162点
甲子園と花園で最多得点記録を作られる山形県【悲報】
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪

二郎といえば坂上二郎さんの私・・・(遠い目)