・・・ということでここからは恒例のモンテディオ山形ネタです
以下、サッカーや野球に興味がない方は麻衣ちゃんまでジャンプして下さいませ(_ _)
☆目指せJ1復帰 モンテディオ山形情報
J2第42節11月24日
モンテディオ山形 1-2 FC町田ゼルビア
(前半:0-0 後半:1-2)
得点者
後半02分 大槻周平
後半34分 下坂晃城
後半44分 ロメロ・フランク
◇【モンテ】6位でJ1参入PO切符 来月1日、大宮と1回戦|山形新聞
◇山形敗戦もJ1参入PO切符 山田主将「全力で」 - J2 : 日刊スポーツ
7位の水戸ホーリーホックさんとは勝ち点&得失点差で並ぶも
総得点が3得点、上回り本当の意味でもプレーオフ圏内ギリギリ6位死守
ホーム最終戦に1万1千人以上を集めるも敗戦
とにもかくにもこういった重要な試合に勝てない1年だったというある意味でも集大成とも(汗)
しかも直近5試合は2勝3敗で得点9に対して10失点と堅守崩壊という状態で
J1参入プレーオフに突入ということはマイナス要素でしかない訳ですけれども
5年前に現行のルールとは違いますがリーグ戦6位から連勝で2度目のJ1昇格と
ある意味では縁起のいい6位ですけれども・・・ともかく昇格にはアウェイ3連勝しかありません
とりあえず、ゲーム終盤の展開に関しては
プレーオフ圏内の6位狙いとJ2残留が決まってリスクを犯さない両者が相成った結果も
2018年サッカーW杯ロシア大会の予選3戦目の日本代表さんを彷彿とさせますが
話題にほとんどならないのはぞれ以上のインパクトがある試合に救われました(マテ
順位6位 勝ち点70 20勝10分12敗 得点59 失点40 得失点差+19
今季のモンテの最終成績が確定が決定しましたが
去年の順位12位 勝ち点56 14勝14分14敗 得点49 失点51 得失点差-2
得点が10増え失点も11減らし引き分け4と敗戦2を勝ちに加えた結果
プレーオフ圏内の6位でフィニッシュとなりましたが
前半戦の首位ターンということを考えれば失速を否めません
前半戦:11勝7分3敗 得点24 失点13 得失点差+11
後半戦: 9勝3分9敗 得点35 失点27 得失点差+8
結果的に後半戦は五分でした前半戦に比べると得点力が増えた一方で失点が倍増
勝負弱さを露呈してしまったとも言えますが疲れや夏場の疲弊とも・・・
それらを含めて圧倒的な失速とも言えますけれども
ちなみに前回の6位からJ1昇格したときの成績は
勝ち点64 18勝10分14敗 得点57 失点44 得失点差+13
・・・どれもが今季より上回っているのでワンチャン???【現実逃避】
J1参入プレーオフ初戦は12月1日にアウェイでリーグ3位の大宮アルディージャ戦
通算成績では10勝7分17敗ですが引き分けでも負けなので実質10勝24敗と苦手
今季の対戦では1勝1敗もアウェイの対戦では2-3で敗れています←フラグ
☆目指せ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇なんじぇいスタジアム@なんJまとめ様の記事より
◆今年西武がパリーグをリーグ優勝したという事実wwwywwwywwwywwwywwwy
なお、日本シリーズは2年連続で辞退した模様【錯覚】
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【悲報】サイコ外崎、全国放送で晒される
外崎りんご園さんという魔境(マテ
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆西武渡邉、内海の姿勢に感銘「本当にすべてが勉強」
戦力になっていないとも言われますがこういった経験のある投手がいないのでむしろプラスです


11月23日 『【東北・信越エリア先行】ポテトチップス 山形だだちゃ豆味 感想もどき』コメントレスです>挨拶
先日の【ポケチキ のり塩味】の記事を
雑記さいと FiRSTRoN様、紹介していただきありがとうございました(_ _)
☆気になった記事など
◇あにこ便様の記事より
◆【ゲゲゲの鬼太郎 第6期】第82話 感想 年齢制限無しのプリンセス
キスシーンの需要について・・・>なお、午前9時台
◇なんJ PRIDE様の記事より
◆【サザエさん】大谷の投球フォーム、似てる
この日のために今年は打者専念だったと(マテ>サザエさんらしからぬ動画枚数(ぁ
◇ハムスター速報様の記事より
◆ハリウッド映画の昭和風ポスターがかっこいいと話題に!
時代は回帰する・・・
◇ゴールデンタイムズ様の記事より
◆【悲報】 映画上映中にスマホを見てしまう若者が続出 「2時間は無理」
もう映画館はスマホの電波を遮断するように作るしかないのでは?(マテ
◇ワロタニッキ様の記事より
◆42歳女性「男が女におごる風潮が生きづらい?じゃ〇ねば?」
バブル脳ですね、わかります(マテ
◇野球お絵かきまとめ@なんJ様の記事より
◆【福田】中日ヤクルト西武楽天ロッテ集合
個人的には在京でセ・リーグのヤクルトさんかなぁ・・・
野手の離脱が少ないライオンズですが同一リーグの覇権争いということを考えれば低いような
◇日刊やきう速報@野球まとめ様の記事より
◆【悲報】山崎康晃、おかしくなる
用意周到に準備をしたんですね(汗)
◇ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー様の記事より
◆【悲報】柏レイソル13-1京都サンガ ←なぜこんなことになってしまったのか
勝っていればプレーオフ圏内だったからという攻めた結果・・・
なお、今季の千葉ロッテマリーンズさんの最高得点は12得点>なお、3回の内1回は・・・(ぁ
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪
