・・・ということでここからは埼玉西武ライオンズネタです
以下、野球に興味がない方は麻衣ちゃんまでジャンプして下さいませ(_ _)
1ヶ月前まで借金があったソフトバンク怒涛の追い上げで
この3連戦前まで3.5ゲーム差にされた中での天王山
郭投手 VS 千賀投手(ソフトバンクのエース)
今井投手 VS 大竹投手(苦手の左投手)
ウルフ投手 VS ミランダ投手(苦手の左投手)
一方でライオンズは結果的に裏ローテという状況で
これで3連勝できると思っていたライオンズファン0人説(マテ
実際に1勝できれば最低限と思っていましたし
そもそもソフトバンク相手にスイープ自体が2013年4月以来5年ぶり
8月下旬のビジター3連敗のリベンジに成功
15日 ライオンズ 11-5 ソフトバンク
16日 ライオンズ 8-5 ソフトバンク
17日 ライオンズ 8-1 ソフトバンク
2戦目までは打線のおかげとも言えますが昨日は
ウルフ投手が3回で降板
武隈祥太投手、増田達至投手、小川龍也投手、平井克典投手、相内誠投手のリレー
・・・さて、何点に抑えたでしょうか?
ウルフ投手が打球直撃による降板に
緊急登板して抑えた武隈投手、その武隈投手の作ったピンチ
満塁で迎える松田宣浩選手という絶望的な状況で増田投手が1球でゲッツー
小川投手が2回1/3イニングを完璧に抑える好投
甲斐拓也捕手の甲斐キャノン×4で盗塁を阻止
秋山翔吾選手、源田壮亮選手、金子侑司選手というライオンズの誇る3人を封じ
1回の得点以後、チャンスも作れず嫌な流れも中継ぎ陣が無失点に抑えて流れを作ると
7回にツーアウトから山川穂高選手が四球で出塁すると
栗山巧選手がヒットでつなぐと山川選手が激走で3塁に
そして、おかわりくんさんのトドメのホームランと結果的には3戦で1番の完勝
優勝へのマジックが10年ぶりに点灯しました♪

マジックは2010年以来だろ?
え? 2010年はロッテさんが優勝して日本一になった年ですよ(ぇ
とにかく今日だけはポジらせてください
SB 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
西武 4 0 0 0 0 0 3 1 × 8
☆目指せ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【M11】西武ファン集合(2018.9.17)
緊急登板でも無失点に抑えた中継ぎ陣>地味にCS進出確定
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【西武】辻監督、小川龍也を絶賛!
投手交代のときにベンチ上の観客席の盛り上がりがすごかった
◇なんじぇいスタジアム@なんJまとめ様の記事より
◆【西武】おかわりと栗山の同級生ヒロインwwww
骨と牙という頼りになる優勝経験者
◇De速様の記事より
◆西武ナインが後藤武敏選手をサプライズで胴上げ
元チームメイトの赤田将吾コーチの発案のようですが上本達之ブルペン捕手と懐かしいメンバー


9月16日
『2018年J2第33節 モンテディオ山形1-1ヴァンフォーレ甲府』コメントレスです>挨拶
☆気になった記事など
◇あにこ便様の記事より
◆【あそびあそばせ】第11話 感想 地獄の文化祭準備に犠牲者続出!秘密がバレたら口封じ!
副会長はどうやって副会長になれたのでしょうか?という素朴な疑問
あとまったく流血していない流血事件(コラ
◇デジタルニューススレッド様の記事より
◆難易度が高過ぎ!! この画像のキャラが全部分かったら真のオタクらしい!!
ほとんどわからなかった私は一般人ですね、わかりました(ぇ
◇まとめたニュース様の記事より
◆ハローキティちゃんさん 警察署長に
キティさん仕事を選んでいた【朗報】(マテ
◇おいしいお様の記事より
◆牛丼に卵入れるか教えて欲しい
卵を入れるという贅沢・・・
◇カオスちゃんねる様の記事より
◆店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
見た目で判断しないで【切実】(マテ
◇鷹速@ホークスまとめブログ様の記事より
◆甲斐拓也 4連続盗塁阻止 ポップタイム1.7秒台連発
牧原大成選手のタッチも完璧【脱帽】
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪


こういう風に記事にするのはフラグだな(マテ