ということで今年は異常気象と騒がれていますが
特に8月は大雨もありましたけど本当に今年の夏が暑かったのか
地元に観測所がないので一番、近いところで調べてみました
☆参考サイト
◇気象庁 Japan Meteorological Agency様
◇気温と雨量の統計のページ様
なお、場所は言わないのでちんぷんかんぷんの件(ぁ

山形県の時点で誰も興味ないだろ
「元井 広夢の部屋-二次元寝具紹介サイトもどき-」は地元山形県を応援しています
相手側(山形県)が大迷惑でも(マテ
7月の平年値は最高気温27.1℃、最低気温20.2℃
今年の7月の猛暑日2日、真夏日16日、熱帯夜4日
最高気温で一番高かったのが奇しくも私が生まれた日の30日で35.6℃
最高気温で一番低かったのが七夕の7日で24.1℃
最低気温で一番高かったのが29日の28.0℃
最低気温で一番低かったのがこれまた七夕の7日で17.7℃
7月の平均最高気温30.1℃>7月の過去最高
なお、これまでの最高が1980年の30.0℃で平均最高気温が30℃を超えるのは2回目
その年の8月3日に40.1℃という同地域の最高気温を記録しています
7月の平均最低気温22.8℃>7月の過去最高
全国的に記録的な猛暑だった7月は地元でもいかんなく発揮された模様(汗)
続いて8月の平年値は最高気温29.6℃、最低気温21.7℃
今年の8月の猛暑日2日、真夏日12日、熱帯夜3日
最高気温で一番高かったのが23日の38.9℃>歴代2位
最高気温で一番低かったのが17日で23.2℃
最低気温で一番高かったのが22日の26.0℃
最低気温で一番低かったのが18日で15.0℃
8月の平均最高気温29.7℃
8月の平均最低気温21.7℃とほぼ平均値
歴代2位の最高気温を記録した一方で豪雨で気温が下がったことが要因とも
8月の平均降水量178.5mm
今年の8月の降水量553.0mm>1ヶ月の降水量歴代最多
大雨(100mm以上)が3回あったことから平均の3倍という降水量を記録
2日間で200mm以上も記録したこともあったということを考えると
浸水などの被害はありましたが人的被害が出ていないことが不幸中の幸いだったかと
ということで7月の記録的猛暑と8月の記録的大雨の平成最後の年2018年になった訳ですが
こういう猛暑だった夏のときはたいてい豪雪になる場合が多いので震えて眠ります
こうやって調べてみると意外とおもしろかったりします
なお、歴代最高気温はフェーン現象というパワーワード
☆目指せ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【西武】外崎重症 復帰の目処立たず「思ったより動けなかった」
離脱後4勝4敗・・・
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆西武とSBが3ゲーム差 週末から直接対決
もういっそのこと2位転落した方が身体に優しい件(マテ


9月12日 『私、不器用 ですから』コメントレスです>挨拶
先日の【おさつグミ】の記事を
雑記さいと FiRSTRoN様、紹介していただきありがとうございました(_ _)
私も見つけたとき2度見しました(汗)
☆気になった記事など
◇デジタルニューススレッド様の記事より
◆『名作アニメ』多過ぎ!! 京都アニメーションの最高傑作アニメと言えば!!
罰ゲームで見たけいおん!・・・(遠い目)
◇デジタルニューススレッド様の記事より
◆悲し過ぎる… 最近アニメ等でツンデレキャラ少なくなったよね… ツンデレとかいうブームの過ぎ去った属性があるけど何でなの…
つよきすというレジェンド・・・(遠い目)
◇VIPPERな俺様の記事より
◆男性の喫煙率3割割り込む
あれだけ値上げしているのに税収が減らない闇(汗)
◇BIPブログ様の記事より
◆スマホない時代の方が絶対良かったよな
過去を美化するお約束だと思います
◇おいしいお様の記事より
◆お前らの地元でおすすめしたいくらい美味い銘菓教えろ
あじまん>なお、秋冬にしか販売していない件
あとは「オランダせんべい」とか「おしどりミルクケーキ」かなぁ・・・
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪

よく夏に住むなら北海道か北東北と言われますが南東北でも涼しいところはあると言ってみます
なお、冬は気温よりも暴風&暴風雪&地吹雪(ぁ

田んぼしかないだろ
海と山もありますから【震え声】