いよいよ本日開幕のプロ野球ですがお約束の順位予想です
今回も仕事が忙しく情報収集がままならず
まぁ、それ以前に的中率が以下略ですけど(ぁ
ちなみに昨シーズンは左から1位→6位
ソフトバンク、西武、楽天、オリックス、日本ハム、ロッテ
予想はソフトバンク、日本ハム、ロッテ、楽天、オリックス、西武

1つしか当たってないだろ?
セ・リーグも含めて日本シリーズ進出チームは当てるという奇跡(マテ
あと台風の目という予想もある意味で当たったと思う>楽天
1位 福岡ソフトバンクホークス
2位 東北楽天ゴールデンイーグルス
3位 オリックス・バファローズ
4位 北海道日本ハムファイターズ
5位 埼玉西武ライオンズ
6位 千葉ロッテマリーンズ
1位は選手層の厚さから圧倒的な戦力のソフトバンク
他5球団で包囲網を敷きたいところですが
全員が捨てゲームに逝ったら目もあてられませんが(汗)
2位にはソフトバンク対抗馬には昨シーズンの前半戦1位の楽天
対ソフトバンク戦の勝敗が12勝13敗の負け越しましたが唯一の接戦に加え
後半戦は中継ぎ陣の疲れからの失速感も否めなかったに加え
苦手な菊池雄星投手を打ち砕ければ・・・
3位には先発の駒が揃い抑えもメジャーに移籍した平野投手に代わるFA加入の増井浩俊投手
そこまでの過程の中継ぎ陣に不安と層の薄さに加えて
前評判の高い時に結果を残せないチーム力としては気になりますが・・・
4位には投打の大谷翔平選手の抜けた穴が気になりますが
前評判が低かった時ほど好成績を収める印象なので(ぁ
けが人離脱や新人、新戦力、新外国人の活躍次第でどうなるかわかりませんが
ともかく日本ハム、ロッテとも新人、新戦力、新外国人の活躍次第の印象
さて、肝心のライオンズですがむしろ昨シーズンがうまく逝き過ぎた印象
加えて先発の野上投手がFA移籍で薄い先発陣がお察し・・・
さらに勝利の方程式を担った牧田和久投手、シュリッター投手がいない中継ぎ陣に不安も・・・
そのような中でキーマンに挙げるのはともみんこと髙橋朋己投手
トミー・ジョン手術を受け昨シーズンの終盤に復活登板を果たしましたが
彼の復活次第ではAクラス入りの確率も格段に上がりそうです
☆目指せ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇やみ速@西武まとめ様の記事より
◆開幕投手はロドリゲスvs菊池雄星で確定
初物外国人投手の時点で0-1ないし1-2の惜敗がありそう・・・


3月28日 『2018年セ・リーグ順位予想』コメントレスです>挨拶
先日の【ブラックサンダー ビター】の記事を
雑記さいと FiRSTRoN様、紹介していただきありがとうございました(_ _)
来年度はどんどんくぱぁしていきます(マテ
☆気になった記事など
◇watch@2ちゃんねる様の記事より
◆【速報】ゆるキャン△、初動で約10001枚を売り上げる 今期アニメの覇権確定
スマホラインがない件(マテ
◇わんこーる速報!様の記事より
◆アニメ業界「助けて!低クオリティの原作しかなくて、昔のアニメのリバイバルをするしかないの!」:
再放送ではダメなのでしょうか?
◇ゴールデンタイムズ様の記事より
◆聖帝サウザー、道徳の教科書に載る
道徳の存在しない世界なのですが?(汗)
◇ガールズVIPまとめ様の記事より
◆【動画あり】東京代表の日大三高、甲子園で三重代表にフルボッコされ怒りの握手拒否www
どうあれイメージは悪くなりましたよね
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪

むしろ開幕前が一番楽しい時間ですよね>色々な意味で・・・