ということで本日は麻衣年恒例のセ・リーグ順位予想です
・・・野球に興味のない方は↓の麻衣ちゃんまでジャンプ(ぉ
1位 読売ジャイアンツ
反則とも言える大型補強で戦力的にはずば抜けています
ソフトバンクから去年19勝のホールトン投手、同じくFAで杉内俊哉投手を獲得
最多勝の内海哲也投手、新人王の澤村拓一投手にオープン戦で好投の宮國椋丞投手
去年開幕投手の東野峻投手さえ霞む豪華先発陣・・・羨ましいです(マテ
打線では去年のメンバーに加えDeNAからFAで村田修一選手を獲得
チャンスに弱い(去年の得点圏打率は2割以下)ことは気がかりですが
巨人としては固定できなかったサードを固定できることは大きなプラスになるでしょうし
新外国人のボーカー選手の評価も高く破壊力ある打線は脅威
去年の盗塁王、藤村大介選手の機動力を絡めればそつのない攻撃が繰り出せるでしょう
心配なのは捕手である阿部慎之助選手の替えがいないことでしょうか?
問題は抑え、久保裕也投手ががオフの手術で
序盤戦不在と中継ぎ陣以降の踏ん張りが優勝への鍵
セ・リーグに今年から予告先発が導入され選手層が厚いのがプラスになりそうですが
一番の問題は巨大戦力だけに原辰徳監督の采配でしょうか(・・?)
2位 中日ドラゴンズ
昨年の打線は両リーグ最低打率と今年も投手陣が鍵
去年最高の活躍をした鈴木義広投手に浅尾拓也投手と抑えの岩瀬仁紀と終盤は磐石
となれば問題はやはりチェン投手(現ボルチモア・オリオールズ)が抜けた先発陣
日本球界に復帰した川上憲伸投手、球界最年長で去年登板なしの山本昌投手に頼りざるをえない状況
打線は4番のブランコ選手が出遅れたものの10年ぶりに中日に復帰した山武司選手
和田一浩選手、荒木雅博選手、井端弘和選手、谷繁元信捕手と
レギュラーの高齢化が進んでいるので若手、中堅には奮起してもらいたいところ
高卒ルーキー高橋周平選手が出てきたらおもしろい存在になるのではないでしょうか(・・?)
戦力的には巨人に次ぐ印象ですが全体的に主力の高齢化ということで怪我が心配
また前監督の落合博満氏の手腕(完全試合目前での投手交代など何を仕掛けてくるかという怖さ)もあっただけにそういう面がどういった見えない影響を与えるのか未知数です
3位 東京ヤクルトスワローズ
投手陣は先発陣の駒は揃っているものの
石川雅規投手、館山昌平投手の2本柱以外が心許無い印象
去年の夏場からローテーション入りした赤川克紀投手に怪我から復帰の村中恭兵投手
由規投手、増渕竜義投手がしっかりとすればローテーションは強固なものになります
一方で心配なのは絶対的な抑えの林昌勇投手が状態が悪く2軍スタートとなること
青木宣親選手(現ミルウォーキー・ブルワーズ)の穴は
イースタン55盗塁の上田剛史選手がどれだけ埋められるか
昨年の本塁打王バレンティン選手、終盤に悔しい思いをした畠山和洋選手
新外国人ミレッジ選手の活躍次第ではクリーンナップが強力に
ただ主力が抜けた時の替えの選手が全体的に層が薄く怪我人や調子が悪いときにどうやりくりするかがAクラス入りへの鍵となりそうです
4位 阪神タイガース
エースの能見篤史投手に岩田稔投手、メッセンジャー投手
後半戦は失速も一昨年二桁勝利&2カ月連続月間MVPのスタンリッジ投手と先発陣は充実
中継ぎには球団の新人最多記録の榎田大樹投手に
絶対的な抑えである藤川球児が控えるだけでチームとしても心強いです
一方で心配なのは打線と守備面
一昨年シーズン最多安打の日本記録を更新したマートン選手が開幕戦に間に合わず
城島健司選手が1塁に回ったことによりブラゼル選手との併用は攻撃面ではかなりのマイナス
また正捕手の藤井彰人選手も怪我で出遅れていることも懸念材料で
センターラインの守備が・・・
開幕スタメン確定的と報道されている大卒ルーキー伊藤隼選手が旋風を巻き起こせるか?
5位 広島東洋カープ
安心の5位力(蹴)・・・もやはり問題は選手層
先発投手陣は前田健太投手、バリントン投手の次に出てくる投手が・・・
評価が高い大学リーグ通算30勝の大卒ルーキー野村祐輔投手がどれだけ活躍できるか
抑えはサファテ投手がいるもののそれまでどう継投するか?
・・・個人的には今村猛投手にがんばって欲しいですが
一方で先日、入ってきた報道により
去年リーグ2位の76試合に登板した青木高広投手が怪我により今季絶望がかなり痛い
打線では新外国人のニック選手が加わったことにより
地元山形県出身の栗原健太選手へのマークが緩めば得点力が上がり全体的な戦力の底上げにもなります
個人的にはイチロー選手も天才と言わしめた前田智徳選手に今年も代だの切り札として期待
去年は本塁打0本でしたがあの美しい放物線をもう1度・・・
6位 横浜DeNAベイスターズ
横浜ベイスターズから横浜DeNAベイスターズに名前が変わった今年
中畑清監督が就任し連日の報道とチームの雰囲気がガラリと変わりオープン戦でも3位の成績
・・・なのですが長いシーズンを考えると戦力的に厳しい戦いは間違いありません
打線では村田修一選手(現巨人)の抜けた穴は大きく
その上、4番候補のラミレス選手に若き大砲の筒香嘉智選手が怪我で開幕アウト
オープン戦では機動力野球が浸透しつつありますがまだまだ成長過程
去年チーム防御率がリーグ最下位だった投手陣も
三浦大輔投手と高崎健太郎投手の5勝がチーム最高
一方で抑えも山口俊投手までどう継投していくか>先発陣も含め
オープン戦で結果を出した国吉佑樹投手が救世主となるか
★総括
クライマックスシリーズは戦力的に巨人がずば抜けて残り2つの枠を5チームが争いそうです
選手層の厚さに差が出ますしシーズン怪我人などの不測の事態をどう乗り越えるか
新戦力の底上げもチームにとってプラスになります>ノーマークの選手の活躍がどうなるか
(注)あくまでも個人的な予想です
ちなみに去年の予想成績はこんな感じでした
阪神 中日 ヤクルト 巨人 横浜 広島(2011年の順位予想)
中日 ヤクルト 巨人 阪神 広島 横浜(2011年最終順位)
・・・見事に全部、外れてます(爆ぉ)
☆今年こそ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇西武裏ローテ組の西口、牧田、菊池 そろって失点
いよいよ明後日開幕・・・
☆目指せJ1復帰 モンテディオ山形情報
◇前田和哉選手の負傷について(オフィシャル)
全治3週間ということで結果的に次節はCBコンビ変更に・・・


3月26日
『2012年J2第5節 モンテディオ山形VSファジアーノ岡山』コメントレスです>挨拶
昨日の「ZEUS(ゼウス)<サンダースパーク>」試嚼記の記事を
雑記さいと FiRSTRoN様、紹介していただきありがとうございました(_ _)
☆気になったこと
◇萌えオタニュース速報様の記事より
◆『Fate』女子高生が作ったセイバーリリィの痛ケーキが凄すぎwww
食べるのがもったいない・・・
◇萌えオタニュース速報様の記事より
◆初音ミクさん、関連消費額は既に100億円超に
5年で100億稼ぐ女性に(・・;)
◇オレ的ゲーム速報@刃様の記事より
◆【ガンダム】 「見せてもらおうか、ザクとうふの性能とやらを!」 枝豆風味のザクとうふをシャアも絶賛
激辛のシャア専用ザクとうふが出るのですね、わかります(マテ
◇痛いニュース(ノ∀`)様の記事より
◆チョコレートをよく食べる人は肥満度指数が低い傾向…米研究
チョコレート狂想曲の出番でしょうか(・・?)
◇働くモノニュース 人生VIP職人ブログwww様の記事より
◆4月から新社会人だけど、買っとくと良いもの教えてください
・・・退職願の書き方(コラ
◇暇人\(^o^)/速報様の記事より
◆【酷杉】東電 「値上げ反対が9割? 同意出来ないなら、5月下旬に電気止めちゃうよ?ヒヒヒ」
・・・これは酷い>企業なのに誠意がまったく感じないのですが(・・;)
自らの身を削る努力もせずにという姿勢はどこかの政府と同じ印象なのですが(汗)
☆メーカーさんの更新等
◇ゆずソフトさん『DRACU-RIOT!(ドラクリオット)』カウントダウン02日前!
いろいろと懐かしい方々がいらっしゃいますが・・・どういった調教をしたのでしょうか(^_^;)
☆本日の寝具情報等
◇ドリームパーティオフィシャル「みけおうさん描き下ろし枕カバーカラー画像公開!」より
◆[みけおう]メモリアル抱き枕カバー表側画像公開
価格:12,000円 生地:2WAYトリコット(ライクラ) サイズ:160×50センチ
おぱんちゅ下げられ? 戸惑った表情最高(≧▽≦)
◇ALL-TiMEさん『妹が僕を狙ってる』より
ソフマップ店舗特典(直リンク)
◆B2タペストリーラフ画像公開
汁指定がある模様・・・何の汁でしょうか(カエレ
◇fengさん『星空へ架かる橋AA(ダブルエー)』より
ソフマップ店舗特典(直リンク)
◆描き下ろしベットシーツ[1800mm×1450mm 神本 円佳/よっちゃん]着色画像公開
またピーナッツ様より情報をいただきました、いつもありがとうございます(_ _)
◇Astronauts(アストロノーツ)スピカさん『えれくと!』より
ソフマップ店舗特典(直リンク)
◆描き下ろしB2タペストリー(ルナ)ラフ画像公開
オフィシャルでサイト公開もされていませんが(^_^;)
「妹が僕を狙ってる」もそうでしたがバニーさん流行(・・?)>兎年は去年ですが(マテ
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪
