本日は建国記念の日ということで一般の方は祝日
ハッピーマンデー制度の影響で休みがポコっと1日だけあるのが珍しい今日ですが
心配するな
有休で4連休だから・・・Orz(マテ
そんな日だからこそ昨日は友人とお酒が飲めた訳ですが・・・
うれしいこと?になんと友人の結婚が決まったとのことで
・・・結婚式に呼ばれると地味にお金がかかるんですよね(-_-;)
年末の飲み会での友人とは違うので
もしかしたら今年は2件結婚式にお呼ばれされる可能性も(汗)
あぁ、今年は車検にと厄年かもしれません(爆マテ
呼ばないでくれないかなぁ>断るのも問題な仲の良い友人だけに(蹴)
・・・麻衣ちゃんとの結婚式は何時にしましょうか(カエレ
あとは体験版をプレイして終わった私の休みでした・・・まる
☆Web拍手返信
22時17分
>酒飲みに行きたい~って、未成年は禁止!(笑もちろん18歳なので・・・ノンデイマセンヨ(-_-;)
☆目指せJ1定着 モンテディオ山形◇
山形増田は調整遅れ「50点くらい」攻撃的なボランチで期待のかかる増田誓志選手がいきなり・・・
でもここで無理をして怪我でもされたら取り返しがつかないので我慢です
◇
【2010シーズンスタート!:山形キャンプレポート】
2月10日(水)今季初の実戦を明日に控え、指揮官はちょっぴり我慢(J's GOALさん)
今日からいよいよ島原がまだすリーグが始まるんですね
☆日本一奪還 埼玉西武ライオンズ情報◇
雄星にアドバイスの涌井「チームとして、いい年に」◇
清原が西武キャンプ襲来!! 雄星に“番長魂”注入か?菊池雄星投手がテスト期間でいなくても話題にはなるのね(^_^;)
長瀬湊ちゃん抱き枕レポ
2月9日
『実はアニメ化40周年記念でまさかの必殺技商品化(マテ』コメントレスです>挨拶
☆メーカーさんの更新等◇
あかべぇそふとつぅさん『置き場がない!』キャストコメントを公開皆様方が
ヤルセナイザーたん萌え(マテロボ燃えではなくロボ萌えもありだと思います♪
開発室便りでは有葉氏が割れ目に関して熱く語っております(違)
なお、今日から早期予約キャンペーンが開始されてます
☆本日の寝具等◇
フロントウイングさん『魔界天使ジブリール4』より
ソフマップさんの店舗特典
◆
描き下ろしフルカラーベットシーツ[1800mm×1450mm]に決定
◆
描き下ろし枕カバーまさかの二大寝具特典???
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪

・・・ということで
あかべぇそふとつぅさん『置き場がない!』体験版感想もどきです
90年代ロボットアニメを代表するといっても過言ではない勇者シリーズ
その第一弾となった『勇者エクスカイザー』から今年で20年
勇者シリーズ生誕20周年を記念して制作されたのが・・・
あ、本編ネタバレ(マテ
(注)以下、あかべぇそふとつぅさん『置き場がない!』体験版ネタバレあります
注意しておすすみ下さいませ(_ _)
また一部に
勇者シリーズ(ウィキペディアさん)と
エルドランシリーズ(ウィキペディアさん)のネタバレも含みます
90年代ロボットアニメを代表するといっても過言ではない勇者シリーズ
その第一弾となった「勇者エクスカイザー」が放送されてから今年で20年
勇者シリーズ生誕20周年を記念して制作されたのが・・・
『無敵ロボ ヤルセナイザー』・・・勇者シリーズとはまったく関係がないのであしからず>残念ながらOrz
でも主人公の天ノ川 星至(あまのかわ せいじ)
勇者シリーズ3作目である「伝説の勇者 ダ・ガーン」の主人公である高杉 星史(たかすぎ せいじ)
・・・もう狙っているとしか思えなかったのですが
まぁ、そういったネタ系作品の可能性も否定できませんが(^_^;)
簡単にあらすじを紹介すると普通に生活してたら空からロボットが降ってきて
家に持ち帰ったら置き場がない!(マテ
主人公が置き場を探している間にヤルセナイザーたん大暴走で市街戦
『
実際はイカ釣り漁船に釣られただけなんですけどね(^_^;)>ヤルセナイザーたんはイカ(マテ』
なんとか海に潜って警察を振り切ることに成功
・・・海中が大丈夫ならもういっそ置き場は
「伝説の勇者 ダ・ガーン」のガ・オーンのように水中でいいと思うのですが(マテ
やっとヤルセナイザーたんの置き場所が決まった矢先
ヤルセナイザーたんの中から1人の美少女が登場
ヤルセナイザーたんをお兄様と呼ぶこの美少女の正体とは・・・
プレイ時間はメモしながらで1時間半はかからないくらい
短すぎるのがちょっち残念ですが時期的にもう1回は体験版が出そうですね
プレイして思ったことは・・・
ヤルセナイザーたんは声無しでいいです♪最初はあったほうが良かったと思うのですが
人間以上の人間くさいの愛嬌たっぷりで逆に声があったらここまで萌えません
ヤルセナイザーたんの動きを脳内変換すれば私はもう・・・
キャストコメント内容もヤルセナイザーたんだらけなのもうなずけます
こん僕のような実は主人公ルートが真ルート的に
ヤルセナイザーたんが真ルートになりそうな予感・・・
あ、でもそれだと
「勇者エクスカイザー」のエクスカイザーとの悲しい別れのような展開もあるんでしょうかね(・・;)
敵キャラは出ませんが「勇者特急 マイトガイン」のように
自分達が住んでいる場所が二次元でラスボスが三次元人ということも有り(マテ
現時点では敵役が出てきてという燃え要素はないようでしたが
終盤のダイジェスト版でのCGの意味するものとは・・・
登場人物に関して
◇主人公の天ノ川 星至母曰く父親似ののんびり屋
今回はヤルセナイザーたんを拾ってきましたが
以前から犬や猫をよく拾ってきた模様
過去には悲しい別れも・・・
◇れんちゃんこと磯崎恋歌さん主人公の幼なじみであり朝、起こしにくるというスキルも装備
主人公への恋心を持っているようですが幼なじみということが大きな障害の模様
うん、幼なじみ要素満点ですね♪
動く髪も犬系キャラを表しているのかと
主人公をせーちゃんと呼ぶ>もちろんえちぃ中も
なお、あんドーナツが大好きで常に常備
ダイエットしても食べるあんドーナツは減らしたくないというほどの大好物
◇銀ちゃんこと三井純友さんこちらも主人公の幼なじみですがゆきりちゃんLOVEのある意味で真っ当?
磯崎恋歌さん曰くケダモノだそうですが(^_^;)
同じく磯崎恋歌さんにやられる役>体験版中に4回も
ただ、ヤルセナイザーの名付け親なんですよねOrz
◇星海学園の会長である牧島天音さん主人公とは中学時代からの付き合いだそうで
主人公曰くわがまま>さらに何か企んでいますが(・・;)
ちなみに中学時代に
体育祭でボールの雪崩に巻き込まれたり文化祭でやぐらが倒れたり
無理矢理マラソン大会に出場させられて酸欠になったりと過去にはいろいろな因縁がありそう(マテ
・・・というよりも主人公をおもちゃにしているようにしか見えませんが(^_^;)
◇あの身長でも先生(蹴) 栗林鳩子先生私のイメージでは鉄人28号の金田正太郎>リモコン?で操縦してますし
ちなみにショタコンという言葉の語源とも言われています(正太郎コンプレックス)
あとはエルドランシリーズ3作目「熱血最強ゴウザウラー」の教授
もちろん合体プログラムで失敗してグレるんですよね(カエレ
主人公達のクラスの担任の先生であり見た目も内面も子供(蹴)
ですがロボットをつくり博士号を6つも持つ天才>見た目はちんまい先生でも(蹴)
ダイジェスト版ではコレジャナイジャーを駆使してヤルセナイザーと敵対するようですが・・・
とりあえず・・・
体験版が短すぎるのでこれで購入に関してはなんとも判断できませんね
雰囲気やキャラの掛け合いが好きな私にはあっているような気がします
むしろシャノンちゃんの縞々フィギュア(マテを目当てで購入予定ですが
はなしの合間に出るのってアイチャッチていうんでしたっけ?
『置き場がない!』にもあるのですがまだ登場していないキャラクターが出るのは如何なものかと
サイトのキャラクターに登場していないキャラまで出てましたし(・・;)
ムービーを見る限りではシリアス展開もありそうですし
泣き要素もあるのかもしれませんとしか予想ができないのが残念なところ
まぁ、「こんな娘がいたら僕はもう…!!」みたいに化けるかもしれません
そういう風に期待して続報を待つことにします・・・
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪

とりあえず・・・
ヤルセナイザーたんの体育座りは反則です(爆マテ
スポンサーサイト