先週は誕生日によってお休みでした
先々週の最後で言おうとしたことなんですがいつからキャラクターの誕生日を祝うようになったんだろう?
しかもいろいろな個人サイトでも祝ってるし
先週の月曜日にオーガストのホームページをみて誕生日祝ってる事にも驚きました
そもそも昔はここまでキャラ設定が細かくなかった
誕生日、血液型、身長、スリーサイズ
あげくにカップ数まで
他のところでは好きな食べ物に嫌いな食べ物等々
今ではそれが普通だという事実にも驚きです
何年もプレイしていなく情報も全く無かったので
ある意味でカルチャーショックを受けています(笑)
当時は「エヴォリューション」のホームページしか見ていなかった
2000年前後ですがそういった設定は全くありませんでした
私が知らないだけで他のメーカーではあったのかもしれません
そういう設定が同メーカーにはありませんでした
または覚えていないだけなのかもしれません
少なくとも「エヴォリューション」にはなかった
当時は想像の賜物でしたし(笑)
いつの間にか「エヴォリューション」なくなってるし
これはプロフィールを出すことによってより親近感を得るという目的の一種なんでしょうか?
確かにこの方がキャラクターに感情移入しやすいと思います
数年でここまで進化?してしまったんでしょうか
2010年にはどうなっているのか?
ではまた4年後にお会いしましょう
モンテディオ山形J1への道
9月13日アウェー
モンテディオ山形 1-1 ザスパ草津
得点者
前半1分 高田 保則
後半44分 原 竜太
出場停止のレアンドロ選手、怪我で欠場のザイ(財前選手)がいないとこんなにも別のチームになるのか
終盤追いついたのは評価できるが
得点の起点となった宮沢選手はJ1アルビレックス新潟から移籍です
2年前はレンタルでしたが今回は完全移籍
怪我の本橋選手(全治6週間)の補強でしょう
9月17日ホーム
モンテディオ山形 1-1 湘南ベルマーレ
前半21分 氏原 良二
後半9分 アジエル
何もありません
こんなチームがJ1に上がれるわけがない
3位横浜FCとの勝ち点差20
ほぼ終戦です
来年何人メンバー残っているでしょうか