基本的にリンクフリーですが連絡をもらえるとうれしいです。
相互リンク大歓迎。コメント欄、Web拍手に連絡を下さいませ
メアド
motoi_hiromu0720あっとyahoo.co.jp(あっとを@に変換)
相互リンクさせていただきます
但し、メールの場合はすこぶる反応が遅れます(汗)
寝具情報もお待ちしておりますので気軽にどうぞ♪
コメントは管理人が泣くほどうれしがります(マテマテ
リンクには下のバナーをお使い下さいませ(_ _)
今日は地元の祭りの本祭りです
雨が降ってやっt・・・はっ( ̄□ ̄;)!!
いやっ、何も、ぜんぜん、これっぽっちもそのように思ってないですよ(爆汗)
仕事帰りに店からファミ通を買ってきました
普段は買わないのですがこれだけのために買いました(爆)
↓ ↓ ↓
キッシー嵐山教授監修←こいつ誰?
萌え脳を鍛えるギャルゲートレーニング
内容的には
その1 現代人に必要な能力-「萌え脳」
ゲームファンの萌え認知度等
その2 「萌え脳」を構成する3つの要素を鍛えよう
1、視覚的認識力
2、言語的理解力
3、状況的妄想力
ギャルゲー2005年度売上ランキング等
その3 心の眼を開いて真なる萌えに開眼せよ!
例として
「うたわれるもの」
「夜明け前より瑠璃色な~Brighter than dawning blue~」
「キャンバス2~虹色のスケッチ~」
「D.C.F.S.~ダ・カーポ~フォーシーズン」
その4 彼女の言葉に耳を傾け、その真意を悟れ!
例として
「つよきす~Mighty Heart~」
「Memories Off~それから again~」
「パルフェ-Chocolat Second Style-」
「キミキス」
その5 魂を研ぎ澄まし、直感を働かせよ!
例として
「桜華~心輝かせる桜~」
「乙女はお姉さまに恋してる」
「ギャラクシーエンジェルⅡ 絶対領域の扉」
その6 あなたのいまの萌え能力は?
テストみたいなもの
この6つの項目になっています
項目だけみると怪しげですね(^^)
気になったのはギャルゲー2005年度売上ランキングです
ベスト10の中の内6タイトルがPCからの移植でした
読んでみると結構おもしろいので機会がありましたら読んでみて下さい
立ち読みも可(爆)
今日のズムサタで
バケツぷりんならぬ樽バケツぷりんがでてました
プッチンした時に見事に崩れていましたけど(^^)
おたまで食べていましたが・・・
ちなみに450人前で
お値段驚きの
なんと180,000円∑( ̄□ ̄;)!!
どこの店か忘れましたが(爆)
昨日の西武ライオンズ
横浜7-10西武(横浜スタジアム)但し:8回裏降雨コールド
勝ち投手:松坂 6勝1敗
負け投手:秦 1勝2敗
ホームラン
多村3号(ツーラン) 村田14号(ソロ)
カブレラ11号(ツーラン)
交流戦4勝5敗
やっとビジターで勝てた(^O^)
松坂選手がバットでみせました
本業はイマイチ・・・
広島から移籍後初スタメンの1番:福地選手が猛打賞
交換で広島に行った青木 勇人投手は元気かなぁ
清水エスパルス情報
GK西部洋平選手:右膝外側半月板部分損傷
全治:2週間
正GKの離脱は痛いですがはやく元気に復帰してもらいたいです
今日のこの青空に約束を-
Act,1終了~♪
やっぱり航はヴァカなのか大物なのか・・・
眼鏡をかけたレオパルドンは何者?(ただの犬?)
やっぱり茜がいい(^^)
「マイ気になる男子ランキング15週連続1位」とか
茜ワールド炸裂です(^^)
続きが気になりますがねるのですzzz・・・
スポンサーサイト
 
>樽バケツぷりん
樽でプリンとは盲点でしたね。18万という価格もすごいですが、1人前あたり400円というのもちょいと高いような気がしないでもないですが…。
>松坂選手
4番打者だった高校時代の思い出の地でバッティングで魅せたというのがすごいですね~。
>福地選手
交流戦初戦(5月9日)でも出番がありましたが、その時…
「えっ?いつの間に移籍してたの!」
と思ってしまいました(笑)。青木勇人選手の移籍は知っていたのですが。
【2006/05/20 22:18】
URL | すわ郎 #W/O4JNZQ[
編集]
 
週刊『ファミ通』毎週欠かさず買ってます(ぉ>挨拶w
しかし、『萌え』が昨年は流行りましたね・・・今年は?(ぇ
>その6 あなたのいまの萌え能力は?
とりあえず、試してみました。
・・・65点(不合格orz)・・・チクショー!!(小梅太夫風w
>立ち読みも可(爆)
読者としては、『熱読派』なので買ってみて下さい(ペコリ
>こんにゃく
早速『茜わーるど』にはまりましたね(ぉ
まったり~プレイして下さいませ。
※私も現在同時進行中なのですよ(あせ
ではであw
 
こんばんわ~^^
萌え脳ですか・・今更私には┐('~`;)┌(ぉ
でも、面白いですねー、リストの作品をやると
鍛えられるのですね、、で・・全部鍛えるのに
何日(&何円)かかるんでしょうね(笑)
バケツプリンは作ったことありますw
新品の金属バケツを火にかけて、
25箱で100人分=通常の2倍量位。
これなら立ちます!(でもめちゃ甘!)
カラメルシロップの量も凄いですよ、
コップ一杯以上あったりしますし(^O^)
で、紙コップに適量のカラメルを入れて
そのままそぎ落としながら食します。
樽プリンは・・やりすぎでしょうね(^^ゞ
立たせるためには固く作らないといけません(爆)
 
今週のファミ通はつよきすとキミキスという似たようなタイトルのソフトのランキングが良かったので驚きました(ぉ。
確かCLANNADはそこまで高くなかったですよねぇ(マテ。
こんにゃくは、凛奈ルートを最初にプレイするのがいいと思います。
海己は最後がいいですよ(ぉ。
【2006/05/21 02:07】
URL | アフロ #JalddpaA[
編集]
 
>萌え脳を鍛えるギャルゲートレーニング
立ち読みですけど……
なんか無理やり弟子にされてしまった萌え子さん(だっけ?)が無理やり付き合わされた感じではありましたね。
その3で『明け瑠璃』が取られていましたね。姫萌えって……(汗)
>バケツプリン
ズムサタの方は見られませんでしたが(樽……)、バケツプリンについては今朝の『目がテン!(http://www.ntv.co.jp/megaten/)』でもやっておりました。(朝9時現在では次回予告にだけですが)
バケツプリンだけでなく、普通のプリンってこうして作られるのか~と、かなり頷きましたねぇ。蒸すのと冷やすのとの2種類の違いも判りましたし。
冷やした方は綺麗に出来るけど……所さんも言っているように、結先生は蒸した方が好きそうですな。
【2006/05/21 09:24】
URL | しんりゅ #YcrDzBqc[
編集]
 
>すわ郎さんありがとうございます
1人400円は高いですね
>青木勇人選手
今シーズン始まる前にだそうです
私も知りませんでしたが(^_^;)
>猫たん先生さんありがとうございます
私は50点でしたがこれを喜んでいいのやら
・・・複雑です
>KATIEさんありがとうございます
>樽プリン
あけるとき(ぷっちんする時)
屈強な男が2人がかりでした(^^)
重量50キロ( ̄□ ̄;)!!
>アフロさんありがとうございます
私もつよきすの評価の高さにびっくりしました
>こんにゃく
どうしましょうね(汗っ)
>しんりゅさんありがとうございます
目がテン!は私も観ていました(途中まで)
録画したので明日にでも観ようかと(^^)
◆地道に応援中(爆マテ
基本的に発売日順に並んでいますが
発売後1ヶ月前後で下記の発売中に移動させていただいております(_ _)
また頃合を見て応援バナー置き場に移動していますのでご了承をお願い致します
発売中です♪

◆応援バナー置き場 その4
◆応援バナー置き場 その3
◆応援バナー置き場 その2
◆応援バナー置き場