・・・ということでここからは埼玉西武ライオンズネタです
以下、野球に興味がない方は麻衣ちゃんまでジャンプして下さいませ(_ _)
開幕ローテとされていた榎田大樹投手、内海哲也投手、松本航投手の離脱で
勝率5割でワンチャンもあるかもしれないとシーズン前に予想しましたが
チーム勝ち頭となる3勝の今井達也投手>ある意味で勝ち運とも
本田圭佑投手がまさかの貯金1という2勝1敗とむしろ裏ローテでここまで結果が出るとは・・・
☆関連記事
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆西武の得失点 前年比較(23試合経過時点)
一方ではエースだった菊池雄星投手どころか
ウルフ投手の穴を埋められない先発投手陣に失点が増え
打点王だった浅村栄斗選手の穴が埋めきってないということが得点力に表れています
確かに走力が上がって相手にいやらしいという点では驚異かもしれませんが
得点力ということではやはり打線の繋がりが昨シーズンに比べると
特に5点以上のビッグイニング(山賊襲来が激減)を作れていないということを考えれば
このままではAクラスに入れば御の字かなぁ・・・
☆目指せ日本一 埼玉西武ライオンズ情報
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆【4連勝】西武ファン集合(2019.4.28)
何故に勝てたかわかりませんが相手の中継ぎ陣に親近感・・・
◇やみ速@なんJ西武まとめ様の記事より
◆「今井2軍調整させろ」→「7回2失点いけるやん!」
これはライオンズのエース【期待】
☆目指せJ1復帰 モンテディオ山形情報
昨日の結果で暫定が消え2位に
順位2位 勝ち点21 6勝3分2敗 得点13 失点7 得失点差+6


4月27日 『大型連休開始』コメントレスです>挨拶
☆気になった記事など
◇あにこ便様の記事より
◆【ゲゲゲの鬼太郎 第6期】第53話 感想 選ばれた人間だけが主役じゃない
去年の猛暑の原因(マテ
◇あにこ便様の記事より
◆【MIX】第4話 感想 ただの背番号1では力不足
エースが違う意味で強敵(マテ>西村さんの嫁の遺伝子要素(コラ
◇無題のドキュメント様の記事より
◆昭和の人気漫画にこんなしょうもない注意書きしなきゃいけない今の世の中どうなん?
令和になるので仕方ないかと
◇カオスちゃんねる様の記事より
◆不知火←これの読み方を何で覚えたかで年代がわかるぞwwwww
ドカベンさんの守備範囲(汗)>もちろんドカベンさんで知りましたけど再放送だった模様(ぇ
◇ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー様の記事より
◆よそ見誤審の今岡審判、めっちゃ慎重にボールを見るwwwwww
これはめちゃくちゃ怒られたんでしょうね(汗)
◇フットボール速報様の記事より
◆【サッカー】浦和 興梠、平成ラスト弾でカズに並んだ!次戦“令和1号”で福田に並ぶ J1通算得点(139点)
色々な意味で持ってますね>なお、起点はゴールバーの模様(汗)
といったところで本日も推し麻衣(≧▽≦)

なの♪


今日の結果次第で貯金2もありえるんだぞ
それはフラグと言います(ぁ