☆目指せJ1 モンテディオ山形
11月9日 大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム
モンテディオ山形 3-0 徳島ヴォルティス
(前半 2-0 後半 1-0)
得点者
前半02分 長谷川 悠
前半33分 豊田 陽平
後半08分 園田 拓也
◇その他の今節の結果
湘南ベルマーレ 1-0 水戸ホーリーホック
ベガルタ仙台 1-1 サンフレッチェ広島
広島さんありがとう・・・
できれば勝って欲しかったですが>他力本願(笑)
順位表
2位 山形 勝ち点71 21勝9敗8分 得点61 失点37 得失点差+24
3位 仙台 勝ち点66 17勝7敗15分 得点58 失点41 得失点差+17
4位 湘南 勝ち点62 18勝13敗8分 得点63 失点43 得失点差+20
いよいよ昇格秒読みと言っていいですよね
次節の昇格圏内確定条件は
モンテが勝つか引き分けの場合。負けても4位湘南が引き分けか負けで3位以内確定
一方、昇格確定条件は
モンテが勝って仙台が引き分けか負けで昇格決定(2位以内確定)
ここまでくれば昇格を意識しないのは無理なはなし
これからの試合はどれだけ平常心でプレーできるか
己との戦いがJ1昇格への道です
がんばれっ!! モンテディオ山形っ!!!!
◆9日のWeb拍手は5件 ありがとうございます(_ _)
>日本一おめでとうございます
>今年の日本シリーズは見応えがありました
>まさか西武が勝つとは思いませんでしたが(笑)
ありがとうございます
今シリーズは紙一重で勝負はどう転ぶかわかりませんでしたから
未だに勝ったことが信じられなかったりします(^_^;)
☆本日の寝具等
◇アリスソフトさん『闘神都市III』
ソフマップさんの店舗特典がどうやらジグソーパズルの模様・・・
◆「闘神都市III」特典はジグソーパズルにスリーブ&紙袋 他各店特典(アキバOSさん)
・・・寝具じゃないOrz
あとはメッセさんとメディオ!さんに期待します・・・
◇SIESTAさん『あいれぼ ~IDOL☆REVOLUTION~』
ソフマップさん店舗特典
◆美咲&桃花 描き下ろしフルカラーベットシーツカバー
アキバOSさんの記事より
プロデューサーさんっ♪シーツですよっ!シーツ!「あいれぼ」他各店特典
・・・11月のえろげ購入をどうしようか
>翡翠さんトコから拝借(^_^;)
・・・未だに悩み中です(・・;)


11月9日 『伏兵とは言わせない平尾博嗣選手-ライオンズ逆王手-』コメントレスです>挨拶
ということで今日は難しいこと一切無し
2008年11月9日21時36分・・・
ついに4年ぶりのその瞬間はやってきました
Bクラスから日本一!「選手信じ」渡辺監督9度舞った
ナベQ(きゅう)だけに9(きゅう)度麻衣(ぉ
祝 埼玉西武ライオンズ日本一
って石井一久投手
アウトになる前に飛び出してグラマン投手と抱き合っちゃいました(笑)

前年BクラスからのVはプロ野球史上初だそうで
12年ぶりに日本一に輝いた4年前も感動しましたが
去年はBクラスの他に裏金問題でどん底だっただけに
今年の日本一もうれしいの一言です ・゚・(ノд`)・゚・。
第7戦の試合を振り返れば投手陣のがんばりでしょう
西武投手陣団結!逆転呼んだパーフェクトリレー
オツさんが2回2失点も
石井一投手が2回、涌井投手が2回、星野投手が1回
グラマン投手が2回をそれぞれ巨人打線を完璧に抑えました
グラマン投手なんて第1戦とはまるで別人(^_^;)
そして、この日のヒーローはシリーズ男 平尾博嗣選手
平尾選手V打!“チャラ男”がヒーロー
4年前の第7戦でホームラン
ここぞの場面で美味しいトコを掻っ攫いました>最高の褒め言葉で
2試合連続の勝利打点でMVP級の活躍でした
ビールかけでは『俺がMVP』というタスキが笑いを誘いました(笑)
影のヒーローは片岡 易之選手
西武の盗塁王、片岡選手が本領発揮
8回表無死からデットボールを受けるとガッツポーズ
盗塁と栗山選手のバントで3塁に進むと
中島選手のサードゴロの間に同点のホームを踏みました
あとが無いという終盤の状況で大胆な走塁が光りました
◇2008年日本シリーズ第7戦
11月9日 東京ドーム 西武3勝3敗
西武 000 010 020 3
巨人 110 000 000 2
勝ち投手 星野 1勝
セーブ グラマン 2S
負け投手 越智 1勝1敗
HR
ボカチカ 1号(ソロ)
坂本 1号(ソロ)
☆日本シリーズ表彰選手
最高殊勲選手(MVP) 岸 孝之投手
敢闘選手 アレックス・ラミレス選手
優秀選手
平尾 博嗣選手 中島 裕之選手 鈴木 尚広選手
MVP岸舞った「軽いからって高く上げすぎですよ」
渡辺監督と比べると高さが雲泥の差(笑)
今年の日本シリーズはホントに見応えがあり
素晴らしい試合の連続だったと思います
巨人も最後は連戦の疲れのせいか
打たれましたが越智投手を筆頭に中継ぎ陣が素晴らしかったですし
第7戦でホームランを打った坂本選手は
シリーズ10代でのホームランは先日に引退した清原和博氏以来12年ぶり
ホントに紙一重の名勝負といっても過言ではありません
まぁ、勝ったから言えるセリフでしょうが(^_^;)
去年の裏金問題、Bクラス
今年の下馬評の低さを覆しての日本一・・・
うれしくって今日は飲みまくります

(注)画像はイメージです

下馬評といえば・・・
シーズン前はリーグ戦の最下位を予想
CS第2ラウンドは4勝2敗の日本ハムシリーズ進出を予想
日本シリーズでは4勝1敗で巨人が日本一と予想したライオンズファンもいたけどな
さて、誰のことかわかりませんが逃げるか(・・;)
結果的には私の下馬評を覆すほどの力がライオンズにあったということで(逃)
アジアシリーズ2008は13日(木)~16日(日)
3年連続で日本のチームがアジア制覇しているだけに勝ちたいところ
・・・私は仕事なので観れませんOrz
それが吉と出るか、吉と出るか、吉と出るか・・・(ぉ

やはり、アジア制覇しなければ顔出しNGか・・・
お約束でね、わかります・・・