そらにうかぶ砂時計(blog)
いちまんヒットおめでとうございます
これからも
修羅場もーどちう(ぁ
14日のコメントレスです
いよいよ、明日からこみけですが私は昨日話した通り逝けませんOrz
本音は逝きたいんですけど・・・
やはり今の職場の現状では難しいかと
最後に逝ったのは何時だったか・・・(遠い目)
こみけ期間中の天気はというと
東京は今日、明日と晴れて朝は連日熱帯夜と暑くなるみたいです
最終日の日曜日が雨の予報になってます
逝く方々は体調などにはじゅうぶんに気をつけましょう>挨拶
さて連日の忙しさと暑さにやられ気味Orz
今日で3日連続の熱帯夜とかありえません
これで今年5回目の熱帯夜
テレビで連日のように昨日も暑かったとか・・・
余計に暑くなりますって(^_^;)
昨日、全国で一番暑かったのは
群馬県館林市で40.2℃
・・・館林と聞いてときメモを思い出すのはキホンデスヨネ
(注)ちなみに私はときメモは未プレイですが(=_=;)
それはさて置き
こういう暑さの時のテレビ放映では決まって
日本で過去1番暑かったのは的な感じで登場するのですが
最高気温の公式記録は本県山形市で記録された
1933年7月25日の40.8℃が最高記録とされています
当時、日本海を通過した台風によって発生したフェーン現象が原因とされ
フェーン現象で度々、日本海側ではこういった日が多々あります
しかし近年
地中温暖化の影響なのか
40℃超えがしばしば見受けられます
70年以上続いた記録の破られる日も近いかと
余談ですが私の住んでいるトコでの最高気温は
1978年8月3日に記録した40.1℃が最高のようです
生まれる前のことなので・・・私は永遠の18(ry
今年の最高気温は37.0℃
体温より暑い日ってだけでOrz
その日はくーらー最強にしても死にそうでした(^_^;)
そもそも・・・
暑いのは苦手(爆)
こんな日は麻衣ちゃんとアイスを食べるに限りますね(^^ゞ
・・・そもそも寒いのも苦手(自爆)
西武ライオンズ情報
8月15日 千葉マリン 対戦成績 8勝7敗1分け
西武 100 000 000 1
千葉 110 000 21× 5
勝ち投手 久保 7勝5敗
負け投手 松永 1勝1敗
7安打でも連打がなければ・・・
なかなか波に乗れず
状況が2年前に酷似してます
また借金生活か

順位 4位 50勝51敗2分