山形県への影響はそれ程でもない可能性が高まり一安心
北国は台風に弱いので・・・
山寺をあとにして旅館到着
その後はお決まりのどんちゃん騒ぎでした(^_^;)
定番で高い

ビールなんて400円でした
通常定価で207円
就寝23時・・・田舎の夜は早いのです(爆)
といっても夜勤中心の私が夜ねむれるわけもなく
日付替わった17日の午前3時前に起床
どこかのキャラではありませんが温泉大好きなので2度めのお風呂へ

貸切~♪
・・・泳いだりはしてないのであしからず(^_^;)
ホントに泳いだりしてません?
・・・くどいです
今の間は何?

その件に関しては全く記憶がございません
・・・酔ってたし
その後、朝までCD聞いてました(笑)
2日目はまずは蔵王の御釜を観に蔵王へ
しかし天気極悪で霧でなんも見えませんでした(自爆)

蔵王から降りてくる時に1枚
さすがに3連休でどこも込んでます
お昼過ぎに天童のおそば屋さんで遅い昼ご飯

山形は麺類美味しいんですよ♪
そして庄内に戻ってきて出羽三山巡り
撮影は神聖な場所に付きお断りだそうで
私は勇者になれませんでした
そして夜遅くに帰宅しました
父親と弟が山と写真撮影が好きなのでそういうトコばっかでしたが
私は移動中はほぼねていました(笑)
私は一人旅が好きなのですが
たまにこういうのもいいなと思いました
追伸
ついに私がここを書いている事が家族に発覚( ̄□ ̄;)
・・・そりゃばれるわな>あんな写真撮ってれば(汗)
そしたらウチの母親
『火、点けだりすんなよ』
って・・・Orz
それは『くま○り』です(^_^;)
さっかーとやきゅう
↓