fc2ブログ
元井 広夢の部屋-二次元寝具紹介サイトもどき- ひろむーの日記
 
元井 広夢の部屋-二次元寝具紹介サイトもどき-
合言葉は・・・全宇宙に寝具の秩序を( ・・)/  寝具サイトとしてモンテディオ山形&埼玉西武ライオンズ&清水エスパルス支援しながらコンビニ情報を多少(マテ

基本的にリンクフリーですが連絡をもらえるとうれしいです。
相互リンク大歓迎。コメント欄、Web拍手に連絡を下さいませ
メアドmotoi_hiromu0720あっとyahoo.co.jp(あっとを@に変換)
相互リンクさせていただきます
但し、メールの場合はすこぶる反応が遅れます(汗)
寝具情報もお待ちしておりますので気軽にどうぞ♪
コメントは管理人が泣くほどうれしがります(マテマテ
リンクには下のバナーをお使い下さいませ(_ _)

去年のモンテディオ山形を振り返って 

元月曜日の担当のひろむーです

自分で言うのもなんですが懐かしい感じです(^^)

たくさんのコメントありがとうございます

3ヶ月前に転勤したきり音沙汰なしでしたが
実は現在秋田県在住です
山形県の隣県なのですがもっと北なんです
寒いのが苦手なので心配だったのですが今シーズンはまだまとまった雪が降っていません
昨シーズンは大雪で地元でも酷かったのですが
秋田はもっと酷かったというはなしをよく聞くのですが今年はさっぱり
個人的には良かったのですがスキーやスノボをするには雪が足りない状態だそうで
やはり雪あっての北国ですから作シーズンの分をわけてほしいくらいです(^^)
はなしは変わりますが秋田に来て1番びっくりしたのは

TBS系列のテレビ局がない

現在は地元に帰ってきていますが
よくテレビを見る人にとっては大事なんです
夜間勤務でテレビはあまり見ないのでわかりません(^^)

それ以外は特にないです
新しい土地
新しい職場にも慣れましたが
唯一言うなれば仕事が忙しくなりました

ここへの復帰も難しいのがさみしいです
それではまたいつかお会いしましょう

次はGW辺りでしょうか?


昨シーズンのモンテディオ山形を振り返る

あまり振り返りたくはないのですが

 昨シーズンの成績
8位 17勝17敗14分 
68得点 57失点 得失点差 +11


05年シーズンを3つ下回る8位
五分の星なにに得失点差はプラス

05年シーズンの失点がJ2で3番目に少ないものの
得点は7番目で順位は5位

得点力アップの為に
シーズン前レンタルでFWレアンドロ選手
前ベガルタ仙台のMF財前 宣之選手が加入で得点力アップの可能性はあった
一方で中盤(MF)の守備の要である
ボランチ(守備的MF)の大塚 真司選手がコンサドーレ札幌に移籍
センターバック(DF)小林 久晃選手がヴィッセル神戸に移籍と
主力守備陣が2人も抜け守備力に不安を残したまま開幕を迎えることになった
そしてその不安は現実のものとなる

開幕から7試合勝ちなし
なにより第11節のみちのくダービーではホームでベガルタ仙台に0-3
ダービーでは最多失点および最多点数差による屈辱的な敗戦うを喫する
第一クール(第1節~第13節)では2勝6敗4分けで最下位に沈む

第ニクール(第14節~第26節)では去年までの得点力不足を払拭する爆発力を見せ
4連勝を含む7勝2敗3分けとクール内順位でだけでいえば2位と躍進

第三クール(第27節~第39節)では主力に怪我人が続出
第ニクールの勢いもどこへやらの4勝5敗3分け

そして公式戦第37節~第47節のおよそ2ヶ月
10戦勝ちなし(4敗6分け)というチームワースト記録を樹立
天皇杯も合わせると11試合勝ちなし

第四クール(第40節~第52節)4勝4敗4分け
終盤は主力が戻ってきて4連勝でシーズン終了
シーズン終了前2試合は5得点というチーム最多得点記録を樹立

シーズンを通して確かに得点力はアップしたが守備陣が崩壊
接戦に弱い上に得点の打ち合いになっても負ける
何よりも夏のおわりに疲れが出てくる時の怪我人の多さに驚きました
さすがにJ2、48試合の長丁場ではどれだけの試合にベストメンバーで戦えるかにかかってきます
モンテはどうしても選手層が薄いので主力に怪我人が続出してしまうと一気に戦力ダウン
そこをどう立て直すかが今年のJ1昇格するための最大の問題なのですが
県が運営しているだけあって運営費は期待が持てず
去年は1億円以上の赤字
さらにはチーム得点王レアンドロの流出
まだ契約を済ませていない主力の動向が気になります
さてどうなりますか


もっと心配なのは巨人・・・・・
スポンサーサイト



巨人桑田退団 

月曜日の担当のひろむーです

今日の話題はこれしかないでしょう
どういう経緯があったかはわかりませんが
23日の球団ホームページに決別宣言
本当なのかと我が目を疑いました
しかし日曜日の番組で本人へのインタビューが流れていたのですが
当人がやけにすっきりした顔をしていたので本当なんだなって思いました

球団側に非がある
桑田に非がある
新聞でもいろいろ書かれていますが
確かに年齢による衰えはあるにしてもまだまだやれます
5月以降からはチャンスすら全く与えられず
優勝争いから脱落して来年への若手に経験を積ませる
若手への切り替えをすすめる現場
それでも200勝という目標に向かって投げて行きたい本人
もう巨人では投げれないと判断したんでしょうか?

しかしこういった展開は今回が初めてではありません
FA宣言で救世主として入団した落合(元日本ハム)、清原(現オリックス)、江藤(現西武)。
しかし退団する時は静かに巨人から消えていきました
桑田と同じ生え抜き選手だと思い出されるのが03年の川相(現中日)
同年に犠打の世界新記録を樹立も構想から外れ
シーズン途中に来季の2軍のポスト(何かは忘れてしまいましたが)を用意した上で
現役引退をすすめシーズン途中に引退表明も
当時の原監督解任の影響からか本人には全くの説明が無く
不信感を募らせ退団したという経緯がありました

おそらく自由契約になるでしょうがどうなりますか
本人はメジャーも視野に入れているでしょうか?
日本では先発投手不足の楽天が動くのはほぼ間違いないと思います
ボロボロまでやるという気持ちは野村監督が45歳まで現役だったに通ずるものがあります
もしも楽天への移籍が現実のものになれば
来年はパ・リーグでKK対決が見ることができるようになります
それはそれでおもしろそうですね

私はどこに移籍しようとも「桑田真澄」を応援します
できれば200勝達成してもらいたいです
がんばれ 桑田真澄


今日は高校生ドラフトです
巨人もよろしく

モンテディオ山形J1への道

9月23日アウェー 
モンテディオ山形 0-1 東京ヴェルディ1969

得点者
                 後半13分 広山 望

あぁ決定力不足

エヴァンゲリオン復活 

火曜日なのに月曜日、担当のひろむーです

巨人のAクラスが見えてきました
ジャン本当にいいです

昨日は誕生日ねたの為に無理やり休まされました
来週まで待てなく新鮮さを失う前に
どうしてもこれをやりたかったので今日やります
ちなみに月曜に書いていたりします(笑)

10年ぶり新世紀エヴァンゲリオン新作映画化
エヴァ世代の私としましては絶対に映画館に行きます
当時、『エヴァブーム』という社会現象とまでいわれ
いろいろと物議をかもし出しました
特に最終回は納得がいかなかったものです
それが10年という時空(とき)を超え4部作という形で新作映画として登場します
ここで1つ思うのは今回でちゃんと終われるかです
当時もTVシリーズの最終回に納得できないというファンの後押しのような形で劇場版完結という形をとりましたが納得のいくようなものではありませんでした
果たして今回はどうなりますか
劇場版の前にレンタルでシリーズを見直したいと思います
声優陣が同じでありますように

映画は10周年企画のような気もしますが(笑)

萌え属性占いをやってみた 

月曜日の担当のひろむーです

先日にもといのねたで出ていた
萌え属性占い
をおもしろそうなので私もやってみようと思います

元井 広夢(ひろむー)さんは、
「ネコミミ・ウサミミ(コスプレ含む)」属性です


「ネコミミ・ウサミミ(コスプレ含む)」属性のあなた。代表的なあなたの萌えキャラは、藤宮凛や社霞ですね。あなたは、自分の個性を大切にしています。面倒見がよく、自然と人が集まってきますが、初対面では人見知りしやすいタイプです。気まぐれで飽きっぽいです。日頃は温厚ですが、いったん切れると手がつけられなくなります。無視されるのが嫌で、ついつい相手の目を引く行動をとってしまいます。ペットが好きです。無論、コスプレも好きです。

恋愛について:
とても慎重で、ある程度の手応えがなければ行動に移しません。いったん好きになると大胆な行動に出るタイプです。嫉妬心が強いです。気持ちが冷め始めると破局まで一気に進んでしまいます。

今現在の、元井 広夢(ひろむー)さんの萌え属性度指数は、ズバリ9611萌えでしょう。

元井 広夢(ひろむー)さんに送る言葉:
愛ある限り戦いましょう。この命燃え尽きるまで…。


当たっているといえば当たっている(自己紹介参考)
それ以上に「萌え属性度指数」がもといより上です
どういった基準なんでしょうか?

実はコスプレが好きだったのか


モンテディオ山形J1への道

9月2日ホーム
モンテディオ山形 0-0 コンサドーレ札幌

もう最悪でした
先週のダービー戦が良すぎたせいなのか
いや、あきらかにモチベーションの低下にしか思えないような
ミスだらけの試合でした
これで昇格は絶望的です
得点源(チームの1/3)のレアンドロ累積警告(イエロー4枚)2回目の為に2試合の出場停止
ますます痛いです

J2のチーム数は奇数なので1チーム休みになるのですが
今週はモンテの試合が休み
13日アウェー 草津戦
17日ホーム 湘南戦です


暗くなったので明るいニュースを1つ

ジャンいいよ。ジャン
姜 建銘投手 初完封
投手陣に唯一といっていい明るい話題です
どこが凄いって1軍での投球回数242/3回四死球0
大袈裟かも知れませんが全盛期の小宮山より凄いかもしれない
期待もこめて将来が楽しみなピッチャーです

イ・スンヨプの怪我が気になります


なんでも誕生日だとかで来週は強制的にお休みです
誰の誕生日かは知りませんが
そうそう誕生日といえば
えっ、時間がない?
では再来週です

みちのくダービー 

月曜日の担当のひろむーです

伝言です
もといはお家に帰れないといってます
返事は明日だそうです
ご愁傷様~

8月26日ホーム
モンテディオ山形 1-0 ベガルタ仙台
得点者
前半18分 うっちー(内山 俊彦)

みちのくダービー ホーム7年ぶり勝利
を仕事を休んで
ホームスタジアムのべにばなスポーツパーク(山形県総合運動公園)陸上競技場
通称「ベスパ」で観戦してきました
やはりダービーは独特の雰囲気を出します
その中での7年ぶりという歴史的勝利?を現地で体験してきました
7年前というとJ2元年の年
ホームで初めてのみちのくダービーで勝って以来勝利がなかった
毎回、ホームとはいえモンテサポーターよりベガルタサポーターの方が多いという状況で選手はがんばってくれました

試合序盤こそ試合を支配され危ない場面が多々ありました
ゴールバーに助けられる場面もあり
前半18分右コーナーからザイ(財前)が上げたボールに
うっちーが飛び込んで先制
先制してからは逆に試合をコントロールするも相変わらずの決定力不足で追加点を奪えず
ハラハラする時間が進みました
後半にもGK清水の弾いたボールがゴールポストに助けられるシーンもありました
そして試合終了の瞬間を迎えました

高校野球の日大山形VS仙台育英で勝利したみちのくダービーに続いて勝利を手にしました
個人的には財前選手をマンオブザマッチに挙げたい
財前選手は昨シーズンベガルタ仙台を解雇されモンテディオ山形に移籍してきました
入団発表では真っ先にお声をかけてくれた山形に恩返しをしたいと言ってくれました
この試合ではアシストだけではなく何度も決定的なチャンスをつくってくれました

これで今期のみちのくダービーは1勝1敗1分け
10月28日のアウェー決戦で今期の勝ち越しを決めたいところです

通算成績は山形の12勝14敗11分け(東北リーグ時代も含む)

しかし上位3チームが勝ったので昇格が厳しい現状は変わりなく
次節は9月2日ホーム札幌戦です



おまけ
8月23日
水戸ホーリーホック 2-0 モンテディオ山形
惨敗でした

最下位がまたみえてきました 

月曜日はおなじみ?ひろむーの日

先週は帰ってこれませんでした
その間に
セリエAでは降格はユベントスだけになる模様になってました
2年連続のスクデッドも剥奪
ところで二年分のスクデッドはどうなるんでしょうか
ユベントスの選手の移籍は見ものですが
スペインのどこぞのチームが青田買いする模様
スペインのどこぞのチームといえば
私のファンニステルローイ返して

相変わらずの巨人です
また最下位がみえてきました
二週間前と変わらずです
最下位と0,5ゲーム差
明日にも最下位になってしまいます
今月も6勝しかしてません
二ヶ月で12勝33敗なんです

○リ○スいらん
小久保の復帰が待ち遠しいのは私だけ?
対中日戦9連敗
連敗続きで麻痺しているんですかね
9連敗程度では驚きもしません
あきれはしますが
ホームでは24勝22敗と下位の4チームでは同じくらいの成績なんです
しかしロードで16勝30敗で最下位の横浜とパリーグ最下位の楽天と
変わらないんですよね
ロードの連敗記録つくるくらいですから

何か起爆剤が欲しいです
特にバッターで(チーム打率は12球団最下位なので)


モンテディオ山形J1への道
7月22日ホーム
モンテディオ山形 0-1 東京ヴェルディ1969
得点者
                  前半44分 広山 望

前半30分に林、前半38分にはレアンドロの両FWが不可解な一発レッドにより退場
守りに入るも相手に先制されてしまう
後半開始時にFW根本を投入
堅い守りから再三カウンターで鋭い攻めをみせるが得点できず敗戦
諦めない選手が立派で涙出そうになりました
今回の審判の判定には納得がいきません
試合終了して選手が審判と握手をしなくてよくやったぞと
どこかの選手は判定に納得できず審判に蹴りを入れてました
それはやっちゃいかんよ
そういう意味でもよくやったよ
代わりに私が審判を
この試合の審判でてこい

7月26日アウェー
モンテディオ山形 2-1 サガン鳥栖
得点者
                  前半4分 高地 系治

 後半7分 根本 亮助
後半19分 氏原 良二

両先発のFWが出場停止の影響か
前半は最悪の出来でした
後半開始時にFW阿部に代わってFW氏原投入して
流れが変わりました
りょうすけ、氏原両FWの今期初ゴールで逆転勝ち
開幕当初に散々叩かれた氏原がやってくれました

7月29日ホーム
モンテディオ山形 1-1 ヴィッセル神戸
得点者
                  前半30分 河本 裕之

後半44分 レアンドロ

先制され攻めに入った後半は完全に試合をコントロールも
最後のフィニッシュが決まらず
負けを覚悟した後半ロスタイム
レアンドロのゴールで貴重な勝ち点1を手に入れました

次節は8月6日アウェーで現在J2首位の柏戦です

実は 

月曜日はおなじみ?ひろむーの日
萌えネタないですか?


実はいまさらながら
巨人ファンです
野球経験は全くないので熱狂的ファンではないのですが
そして近年は弱かったので興味もそれ程でもありませんでした
しかし現状をみて黙っていられません
だってもう少しで最下位ですよ
知っている限りでは経験がありません
でも今まで4番バッターばかり集めてバランスを考えなかった
若手を育てなかったツケが今来た感じです
いきなり強くなるのは無理でしょうが
我慢も必要だと思います
阪神だって昔はね
でもどこかの誰かさんが応援しているチームから来る選手って
ダメダメなんですけど
抑えも育てないと
そういう意味では尚成はおもしろそうです

イタリア優勝したけれど
ユベントス、フィオレンティナ、ラツィオの3チーム
セリエBに降格って・・・
しかもユベントスは勝ち点-30からのスタート
ほぼセリエCの降格と変わりないです
仕方ないとはいえ今回の選手の移籍が気になります
でさっそくイタリア優勝の立役者でもあるDFカンナバロ(ユベントス)が
スペインのレアル・マドリードに移籍のはなしがすでに出ています
レアルは元スペイン代表の守備的MFマケレレがいなくなってから守備がザルですからそこを立て直すという事でしょう
そんな中でもチェコ代表MFのネドベドとイタリア代表FWのデルピエロが残留を宣言したみたいです
昔、フィオレンティナが降格した時に残留した元アルゼンチン代表FWのバティストゥータを思い出しました
こういう選手って応援したくなります

モンテディオ山形J1への道
7月12日ホーム
モンテディオ山形 2-0 愛媛FC
得点者
後半44分 レアンドロ(PK)
後半44分 レアンドロ

りょうすけ~
PKもりょうすけのおかげ
二点目もりょうすけの絶妙アシスト
同県の選手が活躍してくれるのはうれしいです
そういえばもといが高校の時にりょうすけと戦ったハズなのですが
やっぱりりょうすけでしょう
試合の出来としてはミスも多くよくなかった
それでも勝ってしまう

そういえばヴェルディGKが決めてましたね
80mゴールってやられたのお隣ベガルタ


7月16日アウェー
モンテディオ山形 0-1 湘南ベルマーレ
得点者
                 後半27分 石原 直樹 

前節は悪いなりに勝ったのに今節は疲れでよくなかったけど負け
下位のチームの取りこぼしをしているようじゃJ1には上がれないですね
清水がPKを停めたのは素晴らしかったんです
永井選手の怪我(途中交代)が心配です
山形中盤の心臓だけに軽症だと良いんですけど

次節は22日ホーム東京V戦です
レオ、内山が累積で出場停止
山形はCBの層が薄いんですがよりによって東京戦

W杯終了 

月曜日はおなじみ?ひろむーの日

1ヶ月のW杯も本日で終了しました
来週からのネタどうしよう

イタリア24年ぶり4回目のW杯制覇
イタリアがW杯で初めてPK勝ちました
94年はエースが外すという事もありましたし
PKになった時はフランスかなぁ
と思ったんですがやっぱりアレが応援すると勝てないんです(笑)

ところで1週間前の事を覚えていますか?

参考資料(笑)
1/16の確率ですが見事に当たりました
・・・それだけなんですけどね

勝手にW杯ベストイレブン

GK
ブッフォン(イタリア)

DF
ザンブロッタ(イタリア)
マテラッツィ(イタリア)
テュラム(フランス)

MF
ピルロ(イタリア)
ガットゥーゾ(イタリア)
ジダン(フランス)
フィーゴ(ポルトガル)

FW
アンリ(フランス)
クローゼ(ドイツ)
ポドルスキ(ドイツ)


そして
勝手にMVP
イタリアのGKブッフォン
W杯無失点記録を逃すもオウンゴールとPKでの2失点のみ
好セーブ連発して
イタリアの優勝に貢献しました

本当のゴールデンボール賞(MVP)は今日の夕方に発表となります

モンテディオ山形J1への道
7月8日アウェー
モンテディオ山形 4-1 徳島ヴォルティス
得点者
前半12分 レオナルド
                  前半19分 玉乃 淳
 後半8分 林 晃平
後半18分 林 晃平
後半30分 レアンドロ

レオ様のFKからのWクラスの弾丸シュートは最高でした
相手ペースでしたが勝った事が大きい
開幕当時はいいサッカーはしていても勝てなかったので
まるで別チーム
先発のFWが3点決めた事も大きい
2試合で7得点とこの調子で行ってもらいたい
失点が多いのが気になりますが
J2屈指といわれた守備陣は何処へ?
その分、得点力を

次節は12日ホーム愛媛戦
そして16日アウェー湘南戦です




もとい
バツゲームはちゃんとやろうよ(怒)

今週はやっぱりサッカー話 

月曜日はひろむーの日

日本代表次期監督はオシム氏で決定みたいですね

もうオランダも負けちゃったので家で
ウイイレ10やってます
これだとオランダ無敵なんですけどね
ファンニステルローイも凄いんですが・・・むなしい

W杯も残り4試合
残った4国は全て欧州勢
やっぱり欧州大会だからでしょうか?

ドイツ
イタリア
ポルトガル
フランス


私が予想する優勝国は?

イタリアです

特にウクライナ戦ではシュート数はウクライナより少ない10本ながら
枠内シュート7本と攻撃陣も好調
そして何よりカテナチオ健在
それ以上に今回のセリエAの問題でやる気になってます
実は活躍して移籍先探しとか・・・

1位 イタリア
2位 フランス
3位 ドイツ
4位 ポルトガル


どうでしょうか?
来週には決定します


モンテディオ山形J1への道
7月1日ホーム
モンテディオ山形 3-0 柏レイソル
得点者
 後半5分財前 宣之
後半12分永井 篤志
後半33分レアンドロ

首位の柏に快勝
W杯効果なのか
ザイ(財前)、永井のミドル炸裂
とどめにそれまで外しまくったレアンドロ
あまり活躍されると来季いなくなるんですよ>レアンドロ

次節は8日アウェー徳島戦です

今夜 22時 

月曜日はひろむーの日

もといに釘を刺されている気がしますが
オランダ勝利

ロッペンはやっぱり凄かった
世界最高のドリブラーは伊達じゃないね
先制点まではサイドばかりに偏っていましたが
中央でボールを持ったらはやいはやい
チャンスもつくれるし得点も出来る
これでまだ22歳なんですからこれからが楽しみです
将来のエース候補と言っても大袈裟じゃないですよ
またGKファンデルサールを中心によく守りました
誰だ、ファンデルサールは凡ミスが目立つと言った輩は
この試合ではボジショニングが完璧でしたし冷静に対応しいました

強いて言うならばファンデルファールトが欠場という事で個人技に頼り過ぎていることでしょうか
決定的なチャンスをつくれていないのが気になりますね
特に後半は全くいいところが無かった 
しかし勝った事で死の組突破がみえてきました
次のコートジボアールに勝って決勝トーナメント進出を決めたいところです
その次はアルゼンチンなので決めたい


あとイランはよくやったと思います
メキシコは相変わらず試合のコントロールがうまいですね


そして今日は
オーストラリアVS日本です

1次リーグ初戦で負けなければ83%の確率で決勝トーナメントへ進出できるデータがあります
最悪でも引き分け以上を期待します
加地選手が足の負傷で欠場により駒野選手が出場する以外は
ドイツ戦とメンバーが同じみたいですね

サッカーに興味がない人も今晩は日本を応援しましょう


私も誰かさんと同じく夜勤で試合が観れませんが・・・







地道に応援中(爆マテ

基本的に発売日順に並んでいますが
発売後1ヶ月前後で下記の発売中に移動させていただいております(_ _)
また頃合を見て応援バナー置き場に移動していますのでご了承をお願い致します
ソフマップ・アニメゲーム情報最前線 ま~まれぇど新作第11弾『お家に帰るまでがましまろです』 『フユウソ -Snow World End-』を応援しています! 『あかときっ2!-紡ぐマホウと零れるヒカリ-』応援中!

発売中です♪

『夜明け前より瑠璃色な』音楽集『Lunar Passport』は好評発売中です。 『あかね色に染まる坂』応援バナー 『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』応援中! 【あまつみそらに!】情報ページ公開中! ラブラブル~lover abel~2011.02.25発売予定! 同棲ラブラブル開発中! se・きらら応援中 こいのす☆イチャコライズ Hearts『ナツイロココロログ Happy Summer』応援中です!Hearts『ナツイロココロログ Happy Summer』応援中です! 『初恋*シンドローム』を応援しています! eufonie最新作「はにデビ! honey & devil」情報公開中! ユニゾンシフト『あなたに恋する恋愛ルセット』応援中! 『おとれな』を応援中!

応援バナー置き場 その4

応援バナー置き場 その3

応援バナー置き場 その2

応援バナー置き場

応援中です

SORAHANE-ソラハネ- 第3作「はるかかなた」情報公開中! 恋がさくころ桜どき

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

元井 広夢

Author:元井 広夢
一応ここの管理人で積みが趣味?
ヘタレをたくの『元井』(右)と
現在休業中の元おたく?の『ひろむー』(左)のヘタレコンビのブログです
ここは主に昼前の更新になります(_ _)
(注)当社比500%美化(爆)
(注2)諸事情により
 日曜日の更新は不定期になります

当サイトで使用している
「えふえー」等の画像の著作権は
オーガストさんが所有しています
無断転載は厳禁です

またその他の画像に関しても著作権はメーカーさんや私が所有しています

カウンター


ブログスタート:2006年5月12日
カウンター設置:2007年5月12日


キリ番募集中!!

コメント欄かWeb拍手にお願いします

次(仮)は333,333です
次の次(仮)は340,000です

1000 ないすさんです
4000 TMさんです
・・・ニアピン(ぉ
4443  聖城竜王さんです
・・・連続ニアピン(ぉ
7001 ワニさんです
・・・さらに(ぉ
9001 ワニさんです
・・・以下略(ぉ
10001 ワニさんです
4連続・・・
12001 ワニさんです
5連続・・・
14001 ワニさんです
ニアピンが続くよ…(ぉ
16999  聖城竜王さんです
ニアピン?
17787 TMくんです
うぐぅ…
18002 聖城竜王さんです
6回目のニアピン(ぁ
18999 ワニさんです
7回目のニアピン・・・
20001 ワニさんです
20002 聖城竜王さんです
21000 元井 広夢(自爆)Orz
22222 TMくんさんです
キリ番と8回目のニアピン・・・
23000,23001 ワニさんです
ミラー型キリ番
23332 森林 軽風さんです
ミラー型キリ番
27772 SINさんです
33333 八朔さんです
34567 ワニさんです
ミラー型キリ番
36663 聖城竜王さんです
37001 ワニさんです>ニアピン9回目
52999 ニアピン10回目ワニさんです
53000 TMさんです
55000 ワニさんです
57999 聖城竜王さんです
76001 WestNozomiさんです
77677 聖城竜王さんです
83000 元井 広夢(自爆)Orz
104,000元井 広夢(自爆)Orz
110,001 ワニさんです>ニアピン
138,001 ワニさんです>ニアピン
140,000 ワニさんです

Web拍手ボタン


何かありましたら麻衣ちゃんを
ぽちっとな。 (*´Д`)ハァハァ

二次元寝具情報等は特に(^_^;)
お待ちしてます(_ _)

   


二次元寝具情報等は
ブログで紹介させていただきます

amazonさん

フリーエリア

自己紹介

リンク

ここにも麻衣ちゃん♪
なんといっても麻衣ちゃんが一番です(≧▽≦) なんといっても麻衣ちゃんが一番です(≧▽≦)

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム